今日は土曜日!そんなこともすっかり忘れておりました^^;
休日いかがお過ごしでしょうか?
私は毎度おなじみ、lessonをしながら楽しく過ごしております☆
本日お越しくださったのは毎月来てくださるお二人様^^
「厄年」のお話になり、なんと私はもうすぐ厄年なんだとか!!
「これは大変!」と少々焦っております^^; 笑
お祓いに行くべきか、、、行かざるべきか、、、
う~ん、まだ時間はあるから考えましょう♪♪

こちらは先日お家用に焼いた「ミルク食パン」のminiminiバージョン♪
家族に「どんな形がいい?」と聞くと、「バラバラ(丸パン)の方が食べやすい」との事。
でも自分の中で食パンを作りたかったので、家族の意見も取り入れつつ?? 笑
ミニサイズの食パンにしました☆
これなら結構食べやすいのでは!?

こちらは過去menuにもある「ミルク食パン」のサイズ違い^^
とっても人気のmenuでした☆
牛乳をたっぷり使い、ほんのり甘くふわんふわんの食パンです。
何もつけなくても、そのままでも十分美味しい♥

が・・・意外と大きい。^^;
お家用なので、冷蔵庫にあったものをさっくりサンドしただけ♪
レタス・きゅうり・ツナ&オニオン。
味付けはツブマスタードとブラックペッパー、少量のマヨネーズ。
本当は卵も使いたいところですが、
コレステロールがあがるから、我慢!我慢!!

でも家族も喜んで食べてくれたので良かったな^^
こんなので良ければ毎日でも作るけどなぁ・・・笑

そして実はminiminiミルク食パン、これ以上にあったのです^^;
初めは作ったはいいけど、消費できるかなぁ・・・と心配でしたが
意外にぺろりと食べてしまって、あっさりなくなりました☆
シンプルなパンは、食べ方を選ばないから良いですよね♪♪
レシピをお持ちの生徒様、ぜひミニ食パン型でも作ってみてくださいね^^
とってもかわいいこが出来上がりますよ♥
1日1クリック、ぽちポチッと
お願い致します^o^
「ブログみたよー」のしるしに
↓のバナーをぽちっと!
皆様の応援を励みに頑張って更新します!

にほんブログ村
愛知県西尾市のお抹茶です♪♪
ずっと一度は買いに行きたいと思っていた「西尾の抹茶」
偶然にもお友達が西尾へ嫁ぐことになり、お土産に買ってきてくれました^^
頂いたその日に早速パンに使いました♥

自家製黒豆煮と先日作った自家製こしあんをいれて♪♪
メインは抹茶にしたかったのでフィリングは控えめに^^
製菓用などの抹茶はクロレラが入っていたりして、少々風味が落ちます。
しかも翌日には変色して変な色になっていたり。。。。
だけどこのお抹茶は、とってもきれいな色!
香もとっても良いです~~♥
次回はもう少しお抹茶の量を調整してみようと思います!

ちょっと隙間が空いてしまったのが残念。。。
どうしても、こしあんから水分が蒸発するので仕方ないのかもしれないけれど
次回はこの部分も改良していこう!

とっても喜んでくれたので、ホッと一安心★★
スリムミニ食パン型で作った、渦巻き食パンは何ともかわいいです♥

自分の好きなパンを焼けるって楽しくて幸せです!!
1日1クリック、ぽちポチッと
お願い致します^o^
今日は何位かな・・・?
皆様の応援を励みに頑張って更新します!

にほんブログ村
そんな足元の悪い中、lessonにお越しくださった皆様ありがとうございました!
いつものお馴染みの生徒さんや、初めましての生徒さん方と
今日もわいわい楽しくlessonさせていただきました♪♪

「ある日のトースト」
厚切りの全粒粉入りの食パンに、はちみつバター。
お好みで「アップルジェリー」も付けて・・・。

バターがじわじわ溶けるところがたまらない♥♥
美味しそう^^

バターナイフでささ~っと塗って、たまにアップルジェリーを塗っていただきました^^
あ、これ私の昼食です☆
パンと紅茶のみ。。。
パンさえあれば!!!!生きてゆけます♪
パンがなければ・・・・今後の人生考えられません。。。 笑
いつも応援ありがとうございます!!!
今日は2位?ありがとうございます!応援お願い致します!
皆様の応援を励みに毎日更新頑張ります♪
ぽちっと応援よろしくお願い致します!
いつも応援してくださる皆様ありがとうございます^^ぽちっと応援していただけると嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村
