皆様、こんばんは。
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
ぽちっと応援いただけると嬉しいです。
ランキングのポイント、直ったかな、、、。
毎年2月のバレンタインデーの時期は「ザッハトルテ」lessonを行っていたのですが
今年はすっかり忘れていました(T_T)
なので久々にお家用に♪と約1年ぶりに作ったのですが、、、。
久々すぎて表面のザッハグラズールのタイミングを早まり
とっても薄~いグラズールになってしまいました(ー_ー)!!
この糖衣が大好きだったのに・・・薄すぎて物足りない。。。
ガナッシュ(チョコレート)をかけるだけや、つやつやのグラサージュをかけるものもありますが
本来のザッハトルテは専用の「ザッハグラズール」をかけます。
独特の風味と食感。
これがたまらなく美味しいのです!が・・・今回は薄い(T_T)
生地はザッハマッセ。
こちらにもたっぷりのチョコレートを混ぜ込んでいますが、
重すぎず軽すぎずの食感です^^
ザッハマッセの間と周りにはアプリコットジャムでコーティング。
甘い風味の中に、アプリコットの酸味があってとっても美味しいのです♪
毎年lessonをしていたのに・・・今年も楽しみにしてくださっていた方々ごめんないm(__)m
またの機会にやりましょう!!
*3月木曜日((22.29日)にパン・お菓子lessonを受講いただける方募集中です!
*イチゴを使ったlessonも開講可能です!お気軽にお問い合わせくださいね^^
「素通りしかけたそこにも」
チャンスがあるんだよ。
・
チャンスの見極めって難しい。
・
迷う時ボクらは
それがチャンスにも
ピンチにも見えたりする。
・
そこで自分を信じられたら
手のひらでピンチはチャンスに
チャンスは大チャンスに変わる。
・
それくらいの力を
ボクらはみんな持っている。
by・たっくんコドナの落書き
さすがにいちゃん。
説得力ありすぎです。
やはり色んな事を経験した人の言葉は
スッと自分に入ってきます。
がむしゃらな毎日
くっそー!!こんな事で負けてたまるかー!
と悔しい思いをする時もあるけれど
それも見方を変えれば
自分が成長するチャンスなのかもしれない。
自分のやってきた事、自分の気持ち。
もっと信じて、大事にするべきなのかも、、
しれませんね^ ^
■
[PR]
▲
by sheipann
| 2018-02-25 18:39
| 手作りパン